2021年度 「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」の募集が行われています
富山大学 文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)「ダイバーシティ・シンポジウム Part1,Part2」が開催されます
あいち人権ユニバーサルイベント「Diversity & Inclusion Symposium 企業とLGBT/SOGI 多様な人材が組織を変える」が開催されます
大分大学,おおいた連携ダイバーシティ推進会議主催 第4回 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブシンポジウム 「ダイバーシティRestart~地域社会の更なる成長を目指して~」が開催されます
群馬大学ダイバーシティ推進センター設立記念シンポジウム「-Beyond Borders 新たな連携の時代へ向けて―」が開催されます
第13回(2020年)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)候補作の公募が行われます
米国大使館主催 オンライン映画上映と監督とのバーチャルセッション “Balancing the Scales(法の世界の男女平等)” が開催されます
第17回東北大学男女共同参画シンポジウム「人を育てる~ポストコロナ時代~」がオンライン開催されます
令和2年度「女性に対する暴力をなくす運動」(11/12~11/25)の実施について(内閣府男女共同参画局)
公益財団法人東海ジェンダー研究所2020年度ジェンダー問題講座「日本国憲法は家族の変化にどう対応すべきか?―科学技術の進歩と生命・生殖倫理から考える」が開催されます