第15回東北大学男女共同参画シンポジウムが開催されます
大阪市立大学平成30年度ダイバーシティ研究環境実現シンポジウムが開催されます
第16回男女共同参画学協会連絡会シンポジウムが開催されます
平成30年度愛知県司法書士会市民公開講座「司法書士といっしょに考えるセクシュアル・マイノリティ」が開催されます
群馬大学ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ事業「2018群馬女性研究者アセンブリー(研究者交流会)」が開催されます
三重県・(公財)三重県文化振興事業団主催「男女共同参画フォーラム ~みえの男女(ひと)2018~ 女性の可能性が開く未来 男性が取り組む・変える未来」が開催されます
独立行政法人国立女性教育会館アニバーサリーウィーク「平成30年度大学等関係者向け男女共同参画プログラム」が開催されます
宮崎大学「第10回九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 宮崎」が開催されます
筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター「大学組織とSOGI(性指向・性自認)/LGBT+~なぜ大学はセクシュアル・マイノリティの支援に取組むのか?~」が開催されます
大分大学第2回ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)シンポジウムが開催されます