文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」令和7年度「女性教員(教授又は准教授)採用又は昇任に伴う研究費支援」を実施します

1月 17th, 2025

文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」
令和7年度「女性教員(教授又は准教授)採用又は昇任に伴う研究費支援」

【日本語】
実施要項(PDF)
申請書・推薦書(Word)

【英語】
実施要項(PDF)
申請書・推薦書(Word)

文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」令和7年度前期「研究支援員(研究アシスタント)・技術補佐員制度」の募集を開始しました(募集締切:2月14日(金)正午)

1月 17th, 2025

文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」
令和7年度前期「研究支援員(研究アシスタント)・技術補佐員制度」

【日本語】
実施要項(PDF)
利用申請書(Word)

【英語】
実施要項(PDF)
利用申請書(Word)

公益財団法人あいち男女共同参画財団主催「2024年度後期男女共同参画セミナー」が開催されます

12月 19th, 2024

公益財団法人あいち男女共同参画財団「2024年度後期男女共同参画セミナー」チラシ(PDF)

名古屋大学ジェンダーダイバーシティセンター主催「白波瀬佐和子先生特別講演会『ジェンダーから見る世界:格差と多様性』」を開催します

12月 18th, 2024

「白波瀬佐和子先生特別講演会『ジェンダーから見る世界:格差と多様性』」

日 時:2025年1月14日(火)14:00-15:30
場 所:野依記念物質科学研究館 講演室

詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

どなたでもご参加いただけます。(参加費無料、定員80名)
ぜひ、ご参加ください。

事前申込みフォーム  https://ssl.form-mailer.jp/fms/186559c4841183
よりお申込みください。
※申込み締切:2025年1月13日(月祝)

◎お問い合せ先
名古屋大学ジェンダーダイバーシティセンター
Email:kyodo-sankaku@t.mail.nagoya-u.ac.jp

2025年度のこすもす保育園園児の募集(第1回)を開始しました

12月 11th, 2024

名古屋大学こすもす保育園の2025年度新規入園児(常時保育対象児)の募集(第1回)を開始しました。

応募期間:2024年12月11日(水)~12月18日(水)正午(12:00 p.m.)
※ 必要書類一式必着のこと

詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。

武庫川女子大学 女子総合大学における挑戦的次世代女性リーダー育成プログラム第2回シンポジウム「女性研究者の研究力強化とリーダー育成」が開催されます

12月 9th, 2024

武庫川女子大学 女子総合大学における挑戦的次世代女性リーダー育成プログラム第2回シンポジウム「女性研究者の研究力強化とリーダー育成」チラシ(PDF)

 

令和7年度大学入学共通テスト実施日における保育の利用について

12月 6th, 2024

こすもす保育園および学童保育所において大学入学共通テスト実施日の保育を実施することになりました。
詳細はこちらのページをご覧ください。

(申込み締切:2024年12月20日(金))

令和6年度 学術雑誌等投稿論文の英文校閲費用助成事業(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」)追加募集について

12月 2nd, 2024

本事業は、令和5年度に採択された文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」の一環として実施するものであり、補助金又は本学経費により、真に優秀な女性研究者の養成を目的として、学術雑誌または本への投稿論文の英文校閲費用を助成する事業です。このたび、追加募集を行います。

詳細はこちらのページをご覧ください。

2025年度のあすなろ保育園園児の第1回募集を開始します(募集期間:11月27日(水)~12月19日(木)16時必着)

11月 27th, 2024

名古屋大学あすなろ保育園の2025年度第1回新規入園児の募集を以下の期間で行います。

応募期間:2024年11月27日(水)~ 12月19日(木)午後4時必着

詳しくはあすなろ保育園HPをご覧ください。

あかりんご隊(名古屋大学理系女子コミュニティ)主催「エンカレッジ交流会2024『印象アップの就活講座』」が開催されます

11月 25th, 2024

あかりんご隊主催
「エンカレッジ交流会2024『印象アップの就活講座』」(参加無料!)

日 時:2024年12月10日(火)15:00-18:15

◆ 第一部:15:00-16:30 資生堂ビューティー講座
◇ 化粧品会社の資生堂様から講師の先生をオンラインでお繋ぎし、おしゃれと身だしなみの違いを知り、就職活動での第一印象をアップさせるための身だしなみを学びます。
◇ 性別に関係なく、関心のある方はどなたでも
◇ 定員30名

◆ 第二部:16:45-17:45 日経MP INFO LAB 情報で磨く自分と社会
◇ 講師:須原敦 先生(中部日本 ソリューショングループ認定 日経MP情報アドバイザー)
◇ 情報の取り方、読み方の方法を分かりやすく解説する講座です!
◇ 第二部のみの参加も大歓迎!

◆ 交流会:17:45-18:15
◇ お菓子や飲み物を用意しています!

※ 事前申込必須(申込期限:12月8日21:00)
※ ビューティー講座は、定員に達し次第受付終了
※ INFO LAB と交流会のみの参加も大歓迎です!

お申込みはこちら(参加申し込みフォーム)

チラシはこちら(JPEG)