Archive for the ‘学内’ Category

あかりんご隊Produceエンカレッジ交流会を開催します

水曜日, 11月 13th, 2019

あかりんご隊Produceエンカレッジ交流会
「女性研究者として生きる~企業とアカデミアの視点から~」

日 時:2019年12月12日(木)17:00~19:00
場 所:名古屋大学NIC館3階会議室(310)

プログラム・申込み方法等詳細は、チラシ(PDF)をご覧ください。

【名古屋大学男女共同参画センター協力企画】映画『his』名古屋大学特別試写会+トークセッションが開催されます

木曜日, 11月 7th, 2019

映画『his』名古屋大学特別試写会+トークセッションが開催されます。
上映後には、特別ゲストを招いてのトークショーもあります。
申込方法をご熟読の上、奮ってご参加ください!
********************************
映画『his』名古屋大学特別試写会+トークセッション(メ~テレ主催)
日時:2019年11月18日(月)17:00~19:45 (16:30会場)
場所:名古屋大学理学南館1階 坂田・平田ホール
言語:日本語(英語字幕付き)※トークセッションは日本語のみ
特別ゲスト:
・南和行氏 (弁護士・『his』監修)
・アサダアツシ氏 (『his』企画・脚本)
・はるな愛氏 (タレント) 
ほか
*********************************
申込方法:先着順(整理券配布)

当日(11/18)
12:00~坂田・平田ホール1Fロビーにて整理券配布(1名につき1枚)
16:15~整理券番号順に並んでいただき、16:30~入場いただきます。
※整理券配布・入場の際に学生証・職員証の提示をお願いする場合があります。
ご携行くださるようお願いいたします。
*********************************
◆映画『his』公式ウェブサイト
https://www.phantom-film.com/his-movie/
◆本イベントチラシ
http://heforshe.provost.nagoya-u.ac.jp/news/docs/his_NagoyaUni.pdf
*********************************
問い合わせ先: 電話(03)3571-7192
メ~テレ 東京支社 コンテンツプロデュース部
平日10:00~18:00
*********************************
主催:メ~テレ
協力:名古屋大学男女共同参画センター

名古屋大学大学院法学研究科主催シンポジウム「男女共同参画社会基本法とジェンダー平等 施行から20年を振り返る」が開催されます

月曜日, 10月 28th, 2019

シンポジウム
「男女共同参画社会基本法とジェンダー平等 施行から20年を振り返る」

日 時: 11月15日 (金) 12:30 開場 18:00 終了
場 所: 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ2階レクチャールーム

詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ主催 GRLシンポジウム「科学とジェンダー 第2日」を開催します

月曜日, 10月 28th, 2019

GRLシンポジウム「科学とジェンダー 第2日」

日 時: 11月12日 (火) 13:00 ~ 18:00
場 所: 名古屋大学アジア法交流館ACフォーラム
対 象: どなたでもご参加いただけます。
参加方法: 当日の飛び入り参加も歓迎しますが、資料等の準備のため、参加予定の方は以下のメールアドレスまで事前にお知らせください。

お問い合わせ: 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ
grl@adm.nagoya-u.ac.jp

チラシ(PDF)はこちら

「英語論文執筆研修」(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」)の参加者を募集します

木曜日, 10月 24th, 2019

「英語論文執筆研修」(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」)

受講者募集中(~12月6日(金))
詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

「2019介護相談会 第1回」(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」)を開催します

金曜日, 10月 11th, 2019

「2019介護相談会 第1回」

日時:令和元年11月11日(月)11:30~13:30
場所:名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ2階小会議室
相談員:千種区介護保険事業所 葛谷律子さん、河原秀依さん
対象:名古屋大学の構成員
申込み締切:11月5日(火)
※先着順で定員となり次第締め切ります。

申込み先等詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

名古屋大学理系Principal Investigator (PI) 女性教員募集について

水曜日, 9月 25th, 2019

名古屋大学は、男女共同参画を推進するために、研究を主導する優れた女性教員の公募を行います。

応募期限:2019年11月25日(月)17:00必着(外国からの応募も日本時間で厳守願います。)

詳細はこちらの募集ページをご覧ください。

名古屋大学「ウェルビーイング in アジア実現のための女性リーダー育成プログラム」主催「第1回企業と女子学生の座談会」を開催します

水曜日, 9月 18th, 2019

名古屋大学「ウェルビーイング in アジア実現のための女性リーダー育成プログラム」主催「第1回企業と女子学生の座談会」

詳細はこちらのページをご覧ください。

2019年度のこすもす保育園園児の募集(第3回)を開始しました

火曜日, 9月 17th, 2019

名古屋大学こすもす保育園の2019年度新規入園児(常時保育対象児)の募集を開始しました。

応募期間:2019年9月17日(火)~9月27日(金)正午(必着)

詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。

名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ主催 GRL連続セミナー第2回「アカデミアとハラスメント―医学・医療の中における性差別―」を開催します

月曜日, 9月 2nd, 2019

GRL連続セミナー第2回
「アカデミアとハラスメント ― 医学・医療の中における性差別 ―」
 
日 時: 9月20日 (金) 17:00 ~ 19:00
講 師: 講師:対馬ルリ子氏(産婦人科医師・日本女性医療者連合理事)
場 所: 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ2階レクチャールーム

対 象: どなたでもご参加いただけます。
参加方法: 当日の飛び入り参加も歓迎しますが、資料等の準備のため、参加予定
の方は以下のメールアドレスまで事前にお知らせください。

お問い合わせ: 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ
grl@adm.nagoya-u.ac.jp

チラシ(PDF)はこちら