Deprecated: 関数 _c は、バージョン 2.9.0 から非推奨になりました ! 代わりに _x() を使用してください。 in /var/www/sankaku/htdocs/wp/wp-includes/functions.php on line 6078
Archive for 2月, 2023

Faculty Recruitment Manual

火曜日, 2月 28th, 2023

Faculty Recruitment Manual

「令和4年度 働き方改善プログラム報告会」(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」事業)を開催します(Zoomによるオンライン開催)

火曜日, 2月 28th, 2023

「令和4年度 働き方改善プログラム報告会」

本プログラムは、ワーク・ライフ・バランスに配慮した職場環境の実現を目指し、それぞれの業務や職場における課題を見つけ、外部の専門コンサルタントの支援を得ながら、働き方を改善するためのものです。
今年度は、 医学部附属病院リハビリテーション部より、Project DRRチーム(Diversity/ Rebuilding/ Rehabilitation)が本プログラムで約半年間活動を行なった成果を報告して頂き、全体で議論しながら働き方改善についての方策を考えます。
本学の構成員であればどなたでも参加可能ですので、お申込みください。

日 時: 2023年 3月 29 日(水)16:00~16:40
開催方法:Zoomによるオンライン開催

下記URLのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/abXu1J5Fcco1VDfB6

チラシ(PDF)

岩手大学ダイバーシティ推進室主催 文部科学省ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)事業「I.W.A.T.E. 1 in 3 女性リーダー職研究者倍増プラン」キックオフシンポジウムが開催されます

火曜日, 2月 14th, 2023

岩手大学ダイバーシティ推進室主催 文部科学省ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)事業「I.W.A.T.E. 1 in 3 女性リーダー職研究者倍増プラン」キックオフシンポジウム「I.W.A.T.E. で増やす女性リーダー職研究者」チラシ(PDF)

2022年度岩手大学PI力(研究室主宰能力)向上研修「インクルーシブな研究室運営に関する学習会:聴覚障害をかかえた学生への「合理的配慮」を考える」が開催されます

火曜日, 2月 14th, 2023

2022年度岩手大学PI力(研究室主宰能力)向上研修「インクルーシブな研究室運営に関する学習会:聴覚障害をかかえた学生への「合理的配慮」を考える」チラシ(PDF)

同志社大学ダイバーシティ研究センター主催「米国アカデミアにおけるジェンダー政策」が開催されます

月曜日, 2月 13th, 2023

同志社大学ダイバーシティ研究センター主催「米国アカデミアにおけるジェンダー政策」チラシ(PDF)

同志社大学、上智大学主催 ダイバーシティ・シンポジウム 「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」が開催されます

月曜日, 2月 13th, 2023

同志社大学、上智大学主催ダイバーシティ・シンポジウム「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」

大阪公立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社主催「2022年度ダイバーシティ研究環境実店総括シンポジウム」が開催されます

月曜日, 2月 13th, 2023

大阪公立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社主催「2022年度ダイバーシティ研究環境実店総括シンポジウム」チラシ(PDF)

山口大学 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)中間成果報告シンポジウムが開催されます

木曜日, 2月 9th, 2023

山口大学 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)中間成果報告シンポジウム「ダイバーシティ研究環境の実現に向けて―やまぐちダイバーシティ推進加速コンソーシアムの取組と未来―」チラシ(PDF)

名古屋大学ジェンダーダイバーシティセンター特任助教の募集について(応募〆切:2023年4月3日(月)17時必着)

火曜日, 2月 7th, 2023

名古屋大学ジェンダーダイバーシティセンター特任助教の募集について(PDF)