第18回東北大学男女共同参画シンポジウム「男女共同参画:男性の立場から」が開催されます

11月 2nd, 2021

第18回東北大学男女共同参画シンポジウム「男女共同参画:男性の立場から」チラシ(PDF)

公益財団法人東海ジェンダー研究所2021年度講演会「ジェンダー平等の国際的潮流―世界120位からの脱却」が開催されます

10月 29th, 2021

公益財団法人東海ジェンダー研究所2021年度講演会「ジェンダー平等の国際的潮流―世界120位からの脱却」チラシ(PDF)

名古屋大学高等教育研究センター 第200回招聘セミナー「男女共同参画推進からダイバーシティ推進へ -岩手大学での体験から考えるところ-」が開催されます

10月 15th, 2021

名古屋大学高等教育研究センター 第200回招聘セミナー「男女共同参画推進からダイバーシティ推進へ -岩手大学での体験から考えるところ-」

日 時:2021年11月8日(月) 15:00-17:00
講演者:宮本 ともみ 氏(岩手大学 副学長/男女共同参画推進室 室長)

詳細は、こちらのページをご覧ください。

埼玉大学「第5回彩の国女性研究者ネットワークシンポジウム withコロナ時代の働き方を考える―ワーク・ライフ支援制度の活用に向けて」が開催されます

10月 15th, 2021

埼玉大学「第5回彩の国女性研究者ネットワークシンポジウム withコロナ時代の働き方を考える―ワーク・ライフ支援制度の活用に向けて」チラシ(PDF)

米国研究製薬工業協会主催 「PhRMA Translational Research Symposium ~多様なキャリア形成が創薬の未来を拓く~」

10月 15th, 2021

日 時:2021年12月4日(土)14:00~17:00
会 場:Zoom
対象者:教職員,学生,研究者など


詳細はこちら(外部サイト)をご覧ください。

奈良女子大学 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)令和3年度 知る・学ぶ・伝えるequality連続講座 第1回・第2回」が開催されます

10月 12th, 2021

奈良女子大学 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)令和3年度 知る・学ぶ・伝えるequality連続講座 第1回・第2回」チラシ(PDF)

立命館大学シンポジウム「多様性は人権的視点だけではなく、組織の成長のために―研究者のキャリアパス形成と支援―」が開催されます

10月 8th, 2021

立命館大学シンポジウム「多様性は人権的視点だけではなく、組織の成長のために―研究者のキャリアパス形成と支援―」チラシ(PDF)

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「第1回 羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)」の募集が行われています

10月 4th, 2021

募集期間:2021年10月1日(金)から2021年12月13日(月)日本時間正午まで

詳しくはこちらのページ(外部サイト)をご覧ください。

愛知県主催「あいち女性の活躍促進サミット2021~女性の活躍をどう実現するか~」が開催されます

9月 21st, 2021

愛知県主催「あいち女性の活躍促進サミット2021~女性の活躍をどう実現するか~」チラシ(PDF)

大分大学 第5回ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)シンポジウム「人材育成と意識改革~ダイバーシティが未来を創る~」が開催されます

9月 16th, 2021

大分大学 第5回ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)シンポジウム「人材育成と意識改革~ダイバーシティが未来を創る~」チラシ(PDF)