名古屋大学こすもす保育園の2023年度新規入園児(常時保育対象児)の募集(第2回)を開始しました。
応募期間:2023年5月10日(水)~5月23日(火)正午(12:00 p.m.)
※ 必要書類一式必着のこと
詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。
名古屋大学こすもす保育園の2023年度新規入園児(常時保育対象児)の募集(第2回)を開始しました。
応募期間:2023年5月10日(水)~5月23日(火)正午(12:00 p.m.)
※ 必要書類一式必着のこと
詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。
令和5年度ベビーシッター割引制度の受付を開始します。
詳細は、こちらのページをご覧ください。
本事業は、大学経費により、真に優秀な女性研究者の養成を目的として、学術雑誌または本への投稿論文の英文校閲費用を助成する事業です。
詳細はこちらのページをご覧ください。
・科学技術人材育成費補助事業HP
https://www.jst.go.jp/shincho/hyouka/josei_shien.html
・ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブHP
https://www.jst.go.jp/shincho/josei_shien/kikan/r2.html
名古屋大学では、さまざまな学部・研究科においてジェンダーに関する授業が開講されています。
令和5年(2023年)度リストを掲載しましたので、以下リンクからご覧ください。
「令和4年度 働き方改善プログラム報告会」
本プログラムは、ワーク・ライフ・バランスに配慮した職場環境の実現を目指し、それぞれの業務や職場における課題を見つけ、外部の専門コンサルタントの支援を得ながら、働き方を改善するためのものです。
今年度は、 医学部附属病院リハビリテーション部より、Project DRRチーム(Diversity/ Rebuilding/ Rehabilitation)が本プログラムで約半年間活動を行なった成果を報告して頂き、全体で議論しながら働き方改善についての方策を考えます。
本学の構成員であればどなたでも参加可能ですので、お申込みください。
日 時: 2023年 3月 29 日(水)16:00~16:40
開催方法:Zoomによるオンライン開催
下記URLのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/abXu1J5Fcco1VDfB6