詳細はこちらのページ(外部サイト)をご覧ください。
第18回男女共同参画学協会連絡会シンポジウムがオンライン開催されます
10月 2nd, 2020文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」 【二次募集】令和2年度 学術雑誌等投稿論文の英文校閲費用助成事業について
9月 29th, 2020本事業は、平成29年度に採択された文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として実施するものであり、大学経費により、真に優秀な女性研究者の養成を目的として、学術雑誌または本への投稿論文の英文校閲費用を助成する事業です。
本事業の令和2年度の二次募集を行います。
詳細はこちらのページをご覧ください。
【オンライン】【学生無料】「日本女性会議2020あいち刈谷 “ミライク会議”」が開催されます
9月 23rd, 20202020年度のこすもす保育園園児の募集(第3回)を開始しました
9月 10th, 2020名古屋大学こすもす保育園の2020年度新規入園児(常時保育対象児)の募集(第3回)を開始しました。
応募期間:2020年9月10日(木)~9月24日(水)正午(12:00)
※ 事務担当まで書類必着
詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。
文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」令和2年度「女性研究者トップリーダー顕彰」選定結果について
9月 7th, 2020文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」令和2年度「女性研究者トップリーダー顕彰」選定結果については、こちらのページ(PDF/学内専用)をご覧ください。
令和2年度 「働き方改善プログラム 参加チーム募集」のご案内(文部科学省「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」事業)
8月 17th, 2020本プログラムは、ワーク・ライフ・バランスに配慮した職場環境の実現を目指し、それぞれの業務や職場における課題を見つけ、外部の専門コンサルタントの支援を得ながら、働き方を改善するためのプログラムです。
本プログラムを通して、業務の見える化や効率化、情報共有、コミュニケーション促進、タイムマネジメント等に対する意識改革を目指します。
本プログラムへの参加チームを募集します!
募集チーム:2チーム程度(研究室、部・課、センターなどの業務組織で、1チーム5~10名程度)
募集締切:2020年9月4日(金)
プログラムの実施期間:2020年9月~2021年2月(約6か月間)
申込先等詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。