名古屋国際センター「第3回 グローバルユースカフェ『大学に生理用品を ~Sanitary items for University~』」が開催されます

2月 4th, 2021

名古屋国際センターより以下の案内がありましたので、掲載いたします。

===============
第3回 グローバルユースカフェ
「大学に生理用品を ~Sanitary items for University~」

    日時:2021年3月11日(木)18:00~20:00
    場所:オンライン(Zoom)
    対象:15~35歳の若者
       ※上記対象外の方も定員数に空きがある際に限り、オブザーバーとして参加可能です。
    定員:20名(要申込・先着順)
    参加費:無料
    申込:2021年2月13日(土)10:00から電話、メール、ウェブフォーム、来館にて

◆詳細とお申込みはこちら↓
https://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/event/2021/03111800.html
===============

Google Japan インターンシップのご案内【女子学生歓迎】

2月 4th, 2021

Google Japanより下記のとおりインターンシップの採用に関しての連絡がありましたので、ご案内をさせていただきます。

ソフトウェア エンジニアに必要なスキルを学べる 2 種類のインターンシップを提供しております。

  1. 「ソフトウェアエンジニアリングインターン」は Google のエンジニアリング業務で重要な役割を果たしている担当者と連携するポジションであり、2023 年卒が対象になります。
  2. 「STEP インターン」は情報科学分野における多様性のサポート目的とし、情報科学に興味をお持ちの女性や障がいのある方を対象とした教育型インターンシップであり、2024 年卒の学生が対象になります。

どちらもフルタイム職にご興味のある学生を対象とした 10-17 週間にわたるフルタイム有給インターンシップです。Google Maps、 Search や Chrome チームに所属し実際のプロジェクトに配属され、メンターと共に開発の経験をすることができます。詳細はポスターと job description をご確認ください。

STEP インターンに関して、1 点今年から新しい取組をスタートいたします。STEP の選考プロセスには、オンラインコーディングチャレンジがあり、本番のオンラインコーディングチャレンジの前に、学生の皆さんに練習の機会を提供いたします。この練習セッションは、STEP への選考には全く影響なく、STEP の応募の前にオンラインチャレンジを試してみたい、と思っている方に是非このチャンスを活かしていただきたいです。

詳細は、ポスターおよび 以下のjob description をご参照ください。

ポスター:

Job descriptions:

大阪市立大学他主催「2020年度ダイバーシティ研究環境実現中間総括シンポジウム」が開催されます

2月 4th, 2021

大阪市立大学他主催「2020年度ダイバーシティ研究環境実現中間総括シンポジウム」チラシ(PDF)

第4回彩の国女性研究者ネットワークシンポジウム「ダイバーシティ時代における研究者・エンジニアの働き方 ~ウィズコロナ/ポストコロナに向けて~」が開催されます

1月 22nd, 2021

第4回彩の国女性研究者ネットワークシンポジウム「ダイバーシティ時代における研究者・エンジニアの働き方 ~ウィズコロナ/ポストコロナに向けて~」チラシ(PDF)

全国ダイバイーシティネットワーク組織 九州・沖縄ブロックオンラインセミナーが開催されます

1月 18th, 2021

全国ダイバイーシティネットワーク組織 九州・沖縄ブロックオンラインセミナー「グローバリゼーションによって深化するダイバーシティ、その光と影」チラシ(PDF)

奈良女子大学(代表機関)文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」シンポジウム「附属病院をもたない機関における病児・病後児保育の実現に向けて」が開催されます

1月 14th, 2021

奈良女子大学(代表機関)文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」シンポジウム「附属病院をもたない機関における病児・病後児保育の実現に向けて」チラシ(PDF)

名古屋大学におけるジェンダー関連授業リストを掲載しました

1月 8th, 2021

名古屋大学では、さまざまな学部・研究科においてジェンダーに関する授業が開講されています。
リストを掲載しましたので、以下リンクからご覧ください。

令和3年(2001年)度 名古屋大学におけるジェンダー関連科目一覧(PDF)

「名古屋⼤学 LGBT等フレンドリー宣⾔!」のイラストを募集します

12月 23rd, 2020

名古屋大学では、LGBT等当事者の学生や教職員が本学で生きづらさを感じることがないよう、LGBT等フレンドリーなキャンパス作りに取り組んでいます。
本学のこのような姿勢を表現するイラストを募集します。採用されたイラストはポスターに使用し、ポスターは、学内に広く掲示します。
詳細は、募集要項をご覧ください。

募集要項 、応募用紙(PDF)
応募用紙(Word)
名古屋大学 LGBT等フレンドリー宣言のイラスト募集 チラシ(PDF)

令和3年度大学入学共通テスト実施日における保育の利用について

12月 10th, 2020

こすもす保育園および学童保育所において大学入学共通テスト実施日の保育を実施することになりました。
詳細はこちらのページをご覧ください。
(申込み締切:2020年12月21日(月)正午)

2021年度のこすもす保育園園児の募集(第1回)を開始しました

12月 8th, 2020

名古屋大学こすもす保育園の2021年度新規入園児(常時保育対象児)の募集(第1回)を開始しました。

応募期間:2020年12月8日(火)~12月21日(月)正午(12:00)
     ※ 事務担当まで書類必着

詳しくはこすもす保育園HPをご覧ください。