
女性研究者活躍の最大化を目指した
名古屋大学RDPプログラム
文部科学省 科学技術人材育成費補助事業
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)
女性研究者活躍の最大化を目指した
名古屋大学RDPプログラム
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第8回「プログラムを振り返って(プログラム総括)」(3月4日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第7回「自身の強みを生かしてリーダーシップを執る」(2月5日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第6回「キャリアアップのためのアクションプラン-Step2:アクションプランの発表、障壁と資源の洗い出し」(1月10日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第5回「研究者にとってのタイムマネジメント」(12月17日)を実施しました。
令和7年度「女性教員(教授又は准教授)採用又は昇任に伴う研究費支援」の募集を開始しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第8回「プログラムを振り返って(プログラム総括)」(3月4日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第7回「自身の強みを生かしてリーダーシップを執る」(2月5日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第6回「キャリアアップのためのアクションプラン-Step2:アクションプランの発表、障壁と資源の洗い出し」(1月10日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第5回「研究者にとってのタイムマネジメント」(12月17日)を実施しました。
「研究者リーダーシップ・プログラム」2024年度第4回「キャリアアップのためのアクションプラン―Step1:現状把握、ゴール設定、行動計画の作成」(11月8日)を実施しました。
About
文部科学省は、優れた女性研究者がその能力を最大限発揮できるように、大学や公的研究機関等を対象として女性研究者支援事業を行なってきました。
名古屋大学の「女性研究者活躍の最大化を目指したリテンション・ディベロップメント・プロモーション (RDP) プログラム」は、その事業において7回目の採択となる女性研究者支援プログラムです。
Efforts
名古屋大学RDPプログラムについて
ダイバーシティ研究環境整備のための「リテンション・パッケージ」、女性研究者の研究力向上とリーダーシップ育成のための「ディベロップメント・パッケージ」、および女性研究者の上位職登用に向けた「プロモーション・パッケージ」を一体的に実施し、女性教員比率および女性教員上位職比率の向上を目指します。
kyodo-sankaku[at]t.mail.nagoya-u.ac.jp
※メール送信の際は[at]を@に置き換えてください。