第2章 2010年度男女共同参画推進重点項目および活動報告
第2節 ワーキンググループの活動
1.育児支援策検討ワーキンググループ
育児支援策検討ワーキンググループ:永田雅子(主査)、那須民江、束村博子
佐々木成江、大河内美奈、加藤ジェーン、榊原千鶴
学童保育所(ポピンズアフタースクール)検討委員会報告
学童保育所検討委員会:束村博子(委員長)、佐々木成江、中井俊樹
石川クラウディア、小松尚、森田洋子、布目寛幸、榊原千鶴
オブザーバー:森滋夫、加藤恵子、橋奈弓、藤田祐一
名古屋大学学童保育所は、2009年7月21日に開設された。運営は、ポピンズコーポレーションに委託しているが、大学の知的財産を最大限生かしたプログラムを開発するために、名古屋大学学童保育所検討委員会が設置されている。本年度は、4月から2月までに134回のプログラムが実施され、その半数以上が名古屋大学関係者(教員・部・サークルなど)の協力のもと実施された。また、初年度に続き、保健体育センターや留学生センターの協力のもと、テニスなどのキッズスポーツや英会話教室が定期的に実施された。

|